【STEP7】収益を生むには?
― 続ける土台から“成果”へ。最初の収益化ガイド
STEP6で「続ける仕組み」を整えた今、次は“成果”=収益化。
この記事では、収益化の全体像と、初心者でも取り組みやすい方針を会話形式で整理します。
続けるのは掴めてきた。じゃあ、収益はどうやって生まれるんだ?

所長

明愛
ブログの収益は大きく3つです♪
種類 | 特徴 |
---|---|
① 広告(AdSense等) | PVに比例/指標:RPM(1,000PVあたり収益) |
② アフィリエイト(成果報酬) | 成約で収益/指標:CTR・CVR・報酬単価 |
③ 自分の商品・サービス | 単価は高いが準備に時間/自由度大 |

明愛
3つの中で初心者におすすめなのはアフィリエイトです。
理由は…
理由は…
- 少ないPVでも収益につながる(買う直前の人を狙える)
- 商品開発の必要がなく、参入ハードルが低い
- 学びながら徐々に収益性を高められる

明愛
アフィリエイトは、読者が記事のリンクから自分の意思で公式ページで申込・購入した時に収益が発生する成果報酬型の仕組みです。
大切なのは「買う直前の人」に届くテーマ設定と、クリック→申込までの導線です。
大切なのは「買う直前の人」に届くテーマ設定と、クリック→申込までの導線です。
なるほど。アクセスが少なくても、意図が合えば収益が発生するんだな。
PVばかりを追わなくてもいいのは嬉しいな。
PVばかりを追わなくてもいいのは嬉しいな。

所長

明愛
今回はB:アフィリエイトでいきましょう。
実際に始めるには、まず押さえておきたい基本ステップが3つあります。
実際に始めるには、まず押さえておきたい基本ステップが3つあります。
- ASP登録(※ASP=アフィリエイトサービスプロバイダー。広告案件を扱える窓口サービス)
- ジャンル・案件を1〜2に絞る
- 読者に正しい情報を届ける(誇大表現はNG)

明愛
指標はPVよりEPVで考えます。
項目 | 目安 |
---|---|
CTR(記事→リンク) | 5〜20% |
CVR(LP成約率) | 1〜5% |
報酬単価 | 案件により数百〜数万円 |
計算式:EPV=CTR × CVR × 報酬単価
例)CTR10% × CVR2% × ¥3,000 = EPV ¥6(1PVあたり6円)
具体的に数字で見ると、PVが少なくても収益が出る仕組みが分かったぞ。
効率よく成果を積み上げられそうだ。
効率よく成果を積み上げられそうだ。

所長

明愛
今日のアクションは3つです!
全部“具体的にできる行動”にまとめました♪
全部“具体的にできる行動”にまとめました♪
- ASPに登録(A8.netやもしもアフィリエイトなど大手でOK)
- 狙いたいキーワードを3つリスト化(比較・口コミなど購入直前系)
- 計測タグを設置(GoogleアナリティクスやASPの成果計測タグ)

明愛
それぞれに理由がありますよ。
- ASP登録 → 案件にアクセスできないと何も始まらないから
- キーワードリスト化 → 読者が検索する言葉を先に決めておくと、記事がぶれないから
- 計測タグ設置 → 結果を数字で把握できないと改善できないから
なるほど!3つとも理由がはっきりしてるな。
行動・方向性・計測、この全部が揃えば本当に前に進めそうだ。
行動・方向性・計測、この全部が揃えば本当に前に進めそうだ。

所長
✅ 今日のアクションまとめ
1. ASP登録(A8.netやもしもアフィリエイト)
2. 狙いたいキーワードを3つリスト化(購入直前の意図系)
3. 計測タグを設置(GoogleアナリティクスやASPタグ)
小さな一歩が、大きな成果につながります。
🔮 次回予告:STEP8「アクセスが来ない!?伸び悩みの壁」
現実の課題=PV不足や導線不備にぶつかった時、どこから改善するかを一緒に整理します。
コメント