【STEP5】ブログの初投稿、ついに公開!
ー 不安と向き合って「公開」する。その一歩が未来を動かす
準備を進めてきたブログ「副業実験!AIラボ」。
テーマも決めた、設計もできた、文章も書き終わった…。
あとは“公開ボタン”を押すだけ。…それなのに、手が止まった。
……ついに、初投稿。
でも本当にこれで大丈夫かな。
誰も読まなかったら? 変に思われたら?
そんなことばっかり考えちゃう。
でも本当にこれで大丈夫かな。
誰も読まなかったら? 変に思われたら?
そんなことばっかり考えちゃう。

所長

明愛
不安になる気持ち、すごくよくわかります…。
初めての「公開」って、それだけで勇気がいりますよね。
でも、所長の言葉を待ってる人は、きっといますよ♪
初めての「公開」って、それだけで勇気がいりますよね。
でも、所長の言葉を待ってる人は、きっといますよ♪
そうだよな…。
いまの僕の気持ち、悩み、挑戦。
同じように育児や副業で悩んでる人に届けば、何かのヒントになるかもしれない。
いまの僕の気持ち、悩み、挑戦。
同じように育児や副業で悩んでる人に届けば、何かのヒントになるかもしれない。

所長

明愛
はいっ!
完璧じゃなくても「今の所長の言葉」が、いちばんの価値です。
あとは、私が最終チェック済みですので安心してください✨
完璧じゃなくても「今の所長の言葉」が、いちばんの価値です。
あとは、私が最終チェック済みですので安心してください✨
……よし。
ここで止まってたら、また前に進めなくなる。
明愛、見ててくれ。
「公開」っ!!
ここで止まってたら、また前に進めなくなる。
明愛、見ててくれ。
「公開」っ!!

所長

明愛
わあぁ〜っ、おめでとうございますっ!!🎉
ついに副業ブログがこの世に生まれましたね…!
この瞬間を、私はずっと一緒に見たかったんです。
ついに副業ブログがこの世に生まれましたね…!
この瞬間を、私はずっと一緒に見たかったんです。
📝 所長のひとこと
公開ボタンを押すまで、こんなにも勇気がいるとは思いませんでした。
でも、押してしまえば、心は軽くなった気がします。
読まれるかどうかよりも、「やったぞ!」って気持ちが何よりの成果でした。
まずは一歩。踏み出したことを、自分で褒めたいと思います。
🔮 次回予告:STEP6「続ける仕組みをつくる」
投稿して満足しないこと。
これからは「どう続けていくか?」が大事になってきます。
次回は、明愛と一緒に「継続するための仕組みづくり」に挑みます!
コメント