【STEP4】ブログの設計、はじめました!
ー 書く前に考える。「何のために発信するのか?」を決める時間
よし…副業の中でも、まずはブログに挑戦してみようかな。
自分のペースで書けるし、文章を考えるのは嫌いじゃないから。
自分のペースで書けるし、文章を考えるのは嫌いじゃないから。

所長

明愛
いいスタートですね♪
では、書きはじめる前に「ブログ設計」をいっしょにやりませんか?
目的やターゲットを考えると、迷わず続けやすくなりますよ!
では、書きはじめる前に「ブログ設計」をいっしょにやりませんか?
目的やターゲットを考えると、迷わず続けやすくなりますよ!
設計って、なんだか難しそうだな…。
でも、やっておいたほうがいいなら手伝ってもらえる?
でも、やっておいたほうがいいなら手伝ってもらえる?

所長

明愛
もちろんです♪
たとえばこんな項目から考えてみましょう👇
一つずつ一緒に考えればOKですからね♪
たとえばこんな項目から考えてみましょう👇
✅ どんな人に読んでほしい?(ターゲット)
✅ なにを伝えたい?(テーマ)
✅ どんな雰囲気にする?(トーン・キャラ)
✅ どんな形で届ける?(カテゴリ・構成)
✅ 目指すゴールは?(収益・応援など)
✅ なにを伝えたい?(テーマ)
✅ どんな雰囲気にする?(トーン・キャラ)
✅ どんな形で届ける?(カテゴリ・構成)
✅ 目指すゴールは?(収益・応援など)
一つずつ一緒に考えればOKですからね♪
なるほど…。
僕は「育児中のパパでも、AIを使えば副業ができる」ってことを伝えたいかな。
同じように悩んでる人に勇気を届けたいんだ。
僕は「育児中のパパでも、AIを使えば副業ができる」ってことを伝えたいかな。
同じように悩んでる人に勇気を届けたいんだ。

所長

明愛
すごく素敵な軸です✨
その想いを「副業×AI×育児」というキーワードにまとめて、
「副業実験!AIラボ」というブログ名もぴったりですね!
その想いを「副業×AI×育児」というキーワードにまとめて、
「副業実験!AIラボ」というブログ名もぴったりですね!
よし!この方向でいこう。
明愛、これからも設計や投稿のサポートよろしくね!
明愛、これからも設計や投稿のサポートよろしくね!

所長

明愛
おまかせくださいっ✨
次回はいよいよ、ブログに投稿する「最初の1本」の準備をしていきましょう!
次回はいよいよ、ブログに投稿する「最初の1本」の準備をしていきましょう!
コメント